【FX】スピード注文画面でショートカットキーで発注した場合、決済注文を同時に発注できますか?
できます。予め取引画面上段【設定】→【注文・動作などの設定】→【注文動作設定】より「ショートカット(スピード注文)」を「使用する」に設定してください。スピード注文画面で「決済注文を同時に発注する... 詳細表示
【FX】セキュリティ、不正使用などの盗難や、犯罪に対しては、どのような対策を行っていますか。
当社では、Webサイト、取引画面、口座開設画面など、すべての通信でTLSによる暗号化通信を行っており、第三者の盗聴・改ざんなどから保護されます。 さらに、外貨ネクストネオではログイン時のユ... 詳細表示
チャートの表示方法には、次の2通りがございます。1.取引画面上部の【チャート】→[チャートの追加]をクリック2.取引画面上部のツールバーの【チャート】をクリック 詳細表示
Webブラウザ版は、トレール幅や指値幅、ストップ幅などを予め設定しておくことができません。そのため、毎回、注文発注時にご自身にて任意のトレール幅を指定する必要があります。ただし、スピード注文と同... 詳細表示
【FX】外貨ネクストネオ(FX)のデモ版の取引時間を教えてください。
【取引時間】 月曜日:午前8:00~翌日午前6:30(5:30) 火曜日~金曜日:午前7:40(6:40)~翌日午前6:30(5:30) 【システムメンテナンス】 火曜日~金曜日:午... 詳細表示
表示できます。 数種類のフィボナッチからご選択ください。 フィボナッチの表示方法は以下のとおりです。 1) チャート画面内の「トレンドラインツール」を選択 2) ... 詳細表示
【FX】ローソク足の4本値(始値・高値・安値・終値)はどこから見れますか?
ローソク足の4本値(始値・高値・安値・終値)は、チャート上にボックス型で数値を表示できます。 また、各テクニカルの数値も描画されているチャート内にボックス型で表示されます。 チャート画面上部の「... 詳細表示
リッチアプリ版は、インストール型の取引画面で、お手持ちのPCにアプリケーションをダウンロードすることでお使いいただけます。お好みの画面カスタマイズやスピード注文ウィンドウやワンクリック注文などに... 詳細表示
【FX】両建設定「なし」のとき、またはワンクリック注文を利用した場合の、保有ポジションの決済の優先順位を変更できますか?
変更可能です。 「反対売買時の決済順序」の優先順位を下記の4つから選択できます。 ・約定日時の古い順(初期設定) ・約定日時の新しい順 ・評価益の大きい順 ・評価損の大きい順 なお、「反対売買時... 詳細表示
スマホを機種変更した場合は、『外貨ネクストネオ(GFX)』の取引アプリをインストールしてください。 ・『外貨ネクストネオ(GFX)』アプリが新スマホ端末に入っていない場合 App... 詳細表示
274件中 211 - 220 件を表示