【FX】「ログインを行うには、DOMストレージ を有効にする必要があります。」と表示されてWebブラウザにログインできません。
ブラウザの設定でローカルストレージが無効になっているとWebブラウザはご利用いただけません。 お使いのブラウザの設定をご確認ください。 ●Internet Explore... 詳細表示
【FX】両建設定「あり」にしたが、両建になっていないのは何故ですか?
「両建」等の初期値設定の変更は、ご利用の取引ツールごと、端末ごとにそれぞれ設定が必要です。注文発注時は事前にご利用の取引ツールの初期値設定を確認のうえ、必要に応じご変更ください。また、両建「あり... 詳細表示
【FX】Microsoft Surface や4K解像度などの高精細なモニターを利用しているため、リッチアプリが小さく表示されてしまう。
次の設定で回避できるかお試しください。 ①デスクトップのリッチアプリの起動アイコンを右クリックし、[プロパティ]を選択します。 ②[互換性] タブを開き、[高 DPI 設定の変更]ボタンをクリッ... 詳細表示
【FX】「外貨ネクストネオ」の旧リッチアプリ(Java)版が起動できない。(Windows)
旧リッチアプリ(Java)版をインストール後にアイコンが表示されない等、起動できない場合、Javaの影響が考えられます。 お手数ですが、以下[1]のJavaのインストールが不要なリッチアプリ版... 詳細表示
【FX】Windowsからリッチアプリ版をアンインストールすることはできますか?
旧リッチアプリ(Java)版とリッチアプリ版(推奨)ではアンインストールの方法が異なります。 ※アプリの違いはこちらをご参照ください。 アンインストールの操作方法は下記をご参照ください。... 詳細表示
【FX】登録情報や設定を変更しようとすると「システムのメンテナンス中」と表示される。
毎週火~金曜日の早朝に実施しておりますシステムメンテナンス時間帯において、リッチアプリ版・Webブラウザ版の一部登録情報または設定を変更しようとした際に、下記のようなメッセージが表示されることが... 詳細表示
【FX】旧リッチアプリ(Java)版がインストールできません。
Javaの影響が考えられますので、お使いのパソコンの設定等をご確認ください。 操作方法はこちらをご参照ください。 また、パソコンにJavaがインストールされていなくても利用できる「リッチ... 詳細表示
【FX】『外貨ネクストネオ』のスマホアプリをバージョンアップしようとしたら端末が対応していないとメッセージが出ます。
恐れ入りますが、お客様がご利用される環境が、『外貨ネクストネオ』のスマートフォンアプリをご利用いただける環境であるかご確認くださいますようお願いいたします。 スマートフォンアプ... 詳細表示
【FX】旧リッチアプリ(Java)版で「起動失敗:マスタの読み込みに失敗しました」と表示されログインできません。
一部のお客様の環境において「起動失敗:マスタの読み込みに失敗しました」と表示され、旧リッチアプリ(Java)版にログインできない場合は以下の方法をお試しください。 ただし、これによりお客様が保存... 詳細表示
【FX】PDFファイルのレポート、帳票等が見れないのですが、どうしたらよいですか?
Windowsの「スタート」メニューから『Adobe Reader(アドビリーダー)』を開きます。 「編集」→「環境設定」の画面内の「PDFをブラウザに表示」のチェックをはずします。 この状態で... 詳細表示