新規注文を行うときは、あらかじめ、弊社が定める必要保証金額以上が、当該注文を行う商品区分口座に預けられている必要があります。 お取引に必要な金額以上のあらかじめ余裕を持った必要保証金の預託をお... 詳細表示
ポジションの持ち高は、以下のいずれかに該当した際に上限に達します。例えば、指数CFD取引において、日本N225を最大数量(10,000)分だけ保有した場合は、指数口座の最大保有数量を満たしてしま... 詳細表示
最低取引単位は銘柄によって異なります。各銘柄の取引単位は以下の通りです。 取引銘柄・取引単位 日本N225 :10 米国NQ100 :0.1 米国D30 :... 詳細表示
必要保証金とは、CFD取引にてポジションを保有するために必要な証拠金のことです。必要保証金の額は下記の通りです。・指数CFDは取引金額の10%に相当する日本円。(レバレッジ10倍)・商品CFDは... 詳細表示
CFD取引では、金利調整額が付与されます。 金利調整額については以下をご参照ください。 ・金利調整額 詳細表示
はい。デイトレード(日計り取引)もできます。 CFDとは、為替や株式、原油や金などの商品、株価指数等の様々な資産に投資することができる金融商品です。現物の受渡しを行わずに、売と買の差額の金... 詳細表示
『CFDネクスト』にログイン後、下記手順にて操作してください。 1.「クイック入金サービス」によるご入金(振込手数料無料) ▼PC(ウェブブラウザ版) 画面左側の【入出金】→【振替入出... 詳細表示
レバレッジとは、担保となる保証金(証拠金と同義)の何倍もの金額を取引することができる仕組みのことです。 レバレッジをかけると少ない資金でも大きな金額の取引ができるようになります。 CFD... 詳細表示
【CFD】約定の通知をスマートフォンの画面上に表示できますか?
はい、できます。 スマホアプリにログイン後、下記の操作をお試しください。 <プッシュ通知設定> ▼スマホアプリ ・取引画面右上の歯車→【プッシュ通知設定】→「約定通知」をONにして【... 詳細表示
はい、できます。 <複数チャートを表示する手順> ▼PC(ウェブブラウザ版) ・最大6つまでタブを出すことができるため、レイアウト次第では、1画面に6つのチャートを同時に表示させること... 詳細表示
152件中 1 - 10 件を表示