『外貨ネクストネオ』で保有可能なポジション件数の上限は、そのLot数の合計にかかわらず、原則として法人・個人ともに全通貨ペア合算で2,000件です。 ただし、保有ポジション件数が2,000件未... 詳細表示
【FX】レートパネルやレート一覧から当日のスワップは確認できますか?
「レートパネル」または「レート一覧2」にて、当日のスワップポイントを確認できます。レートパネルにスワップポイントを表示するためには、下記の設定が必要です。[1]レートパネル画面の右上【MENU】... 詳細表示
【FX】スピード注文画面の決済側の指値幅とストップ幅(トレール幅)をあらかじめ初期設定できますか?
スピード注文およびスピード注文2ともに、下記の手順にて設定できます。 ■リッチアプリ版 設定→注文・動作などの設定→通貨ペア毎の各種初期値 ■Webブラウザ版 設定→注文設定→スピード注... 詳細表示
個人のお取引の場合、1月1日午前7時から翌年1月1日午前6時59分59秒までに確定した損益が課税対象となります。 ※市場のオープンとクローズ時間は、曜日によって異なります。詳しくは取引時間をご... 詳細表示
変更できます。取引レートの色の変更方法は2通りあります。1. 取引画面上段[設定]→[デザイン設定]2. レート一覧、レート一覧2、レートパネル・注文画面※の上部にある「COLOR」ボタンなお、... 詳細表示
当社では自動売買(システムトレード)の提供がございません。 外貨ネクストネオで利用できる注文の種類は以下のページをご参照ください。 ・注文の種類を教えてください。 詳細表示
【FX】【ポジション照会】の下段の注文中一覧に新規注文が表示されません。
【ポジション照会】の下段の注文中一覧に表示される注文は、上段で選択したポジションに関連した決済注文が表示されます。注文中の新規注文を確認する場合は、画面上部の【情報】→【注文中一覧】又は、ツール... 詳細表示
外貨ネクストネオでは最小取引単位が1Lotのため、取引する通貨ペアの1Lot分の必要保証金を入金すればお取引できます。 ※1Lotあたりの必要保証金はこちらよりご確認ください ... 詳細表示
外貨ネクストネオのリッチアプリ版およびWebブラウザ版は、Windowsの最新OSである「Windows11」もご利用環境に含まれています。 各取引ツールのご利用環境は以下をご参照くだ... 詳細表示
はい、出せます。チャート画面上で右クリックすると注文選択項目が表示されますので、ご希望の注文方法をクリックすると、注文画面を出すことができます。 詳細表示
277件中 201 - 210 件を表示