【FX】外貨ネクストネオ(FX)のデモ版からのメール配信を止めてもらうには、どうすればよいのでしょうか?
デモ版(バーチャルFX)でのメール配信は以下の操作で設定画面を開けます。 ▼リッチアプリ 画面上部[設定]→[通知メール設定] ▼新スマートフォンアプリ(GFX) [ホーム]→画... 詳細表示
ローソク足と平均足においては、BIDもしくはASKのいずれかを選択できます。またラインチャートにおいては、BIDもしくはASKのいずれか、または「BID&ASK」※(両方とも表示)を選択すること... 詳細表示
Webブラウザ版は、トレール幅や指値幅、ストップ幅などを予め設定しておくことができません。そのため、毎回、注文発注時にご自身にて任意のトレール幅を指定する必要があります。ただし、スピード注文と同... 詳細表示
【FX】チャートでBIDとASKの現在レートを見られますか?
BIDとASKの現在レートを同時に見られます。 チャートの表示方法は以下をご参照ください。 [1]外貨ネクストネオ画面ツールバー[チャート] [2]外貨ネクストネオ画面上段[チャート]→[チャー... 詳細表示
「スリッページ」とは、注文時に指定したレートと約定したレートとのズレのことです。当社では、「指値注文」は原則、指定したレートのとおり約定しますが、「ストップ注文」および「トレール注文」では、実勢... 詳細表示
【FX】レート一覧2の「Range(Bid)」ってどういうものですか?
レート一覧2の「Range(Bid)」は、該当通貨ペアの現在レートが本日の高値(High)と安値(Low)のレート変動幅の中で、どの水準にあるかを矢印で表示しています。 詳細表示
【FX】ネオチャートの設定項目にある目盛り線や周期線は、種類によって期間の区切り方は違うのでしょうか?
周期線の種類によって期間の区切り方が異なります。 また、足種類によって目盛り線や周期線の期間の区切り方が異なりますので、下記を参照ください。 足種類 補助目盛線... 詳細表示
注文が成立したり、有効期限切れになっていない限り、取引画面内にていつでもお取消しいただけます。 ただし、ご注文の約定後は注文取消はできませんのでご注意ください。なお、有効期限切れになった場合は、... 詳細表示
【FX】「新しいバージョンのアプリケーションが存在しています」と表示され、リッチアプリが起動しません。
リッチアプリの再インストールをお試しください。 ①リッチアプリをアンインストール まず、こちらの手順を参考に、リッチアプリをアンインストール(削除)してください。 [Windows... 詳細表示
[ iPadアプリ版 ]では、取引レートに「大口スプレッド」が反映されませんが、約定は大口スプレッドが適用されます。 スマートフォンアプリ版(GFX)は、一定数量以上になると取引レートに「大口... 詳細表示
276件中 121 - 130 件を表示