【FX】「通貨ペア別照会」の画面にある「ワンクリックの開始」とは何ですか?
「ワンクリックの開始」をクリックすると、通貨ペアの左側に[即決済]のボタンが表示されます。[即決済]をクリックすることで、その通貨ペアのポジション(売買区分に関係なく)が成行で全決済されます。※... 詳細表示
【FX】レートパネルやレート一覧から当日のスワップは確認できますか?
「レートパネル」または「レート一覧2」にて、当日のスワップポイントを確認できます。レートパネルにスワップポイントを表示するためには、下記の設定が必要です。[1]レートパネル画面の右上【MENU】... 詳細表示
注文の初期設定は、取引画面上段【設定】→【「リミッターメール」設定】→【追加】をクリックして設定できます。最大10件まで登録が可能です。 【通貨】 取り扱っている通貨ペアの中からひとつを選... 詳細表示
【FX】取引したい通貨ペアだけを表示させたいが、設定はできますか?
取引画面上段【設定】→【通貨ペア設定】→表示したい通貨ペアのみ[表示]→[決定]をクリックし表示できます。 また、非表示にしたい通貨ペアは下記手順で変更できます。 取引画面上段【設定】→【通貨ペ... 詳細表示
【FX】ポジションを持っているのに、新規注文画面の右部にある「通貨ペア別照会」に表示されません。
新規注文画面の「通貨ペア」を保有ポジションの「通貨ペア」に切り替えて下さい。 詳細表示
【FX】テクニカル分析の「パラボリック」とはどういうものですか?
パラボリックは、SAR(Stop And Reverse)という2本の放物線状の線を用いて売買シグナルを見ます。 上昇するSARと価格が交差した時点が売りサイン、下降するSARと価格が交差した... 詳細表示
【FX】スピード注文で、決済注文を同時に発注した場合、決済注文の指定レートはどのタイミングのレートを基に決まりますか?
新規注文の約定レートではなく、新規注文発注時のレートを基に、レート差を加減した数値が決済注文の指定レートとなります。そのため、スピード注文で約定したレートからのレート差とは一致しない場合があります。 詳細表示
プレミアム会員サービスとは、お客様が『外貨ネクストネオ』において所定の条件を満たした場合、会員ランクに応じてご利用いただけるサービスの総称です。 【プレミアム会員サービス】 https:... 詳細表示
【FX】新たに追加された通貨ペアが表示できません。<リッチアプリ版>
以下の操作を行ってください。 方法1 画面設定を初期化する方法 取引画面上部の【設定】→【各種設定の初期化】 【注意】 「両建あり」に設定されている場合、初期化により「両建なし」に戻ります。初期... 詳細表示
【FX】IFDやIFO注文の決済部分の有効期限を時間指定に設定することはできますか?
セット注文を構成する決済注文の有効期限は自動的に「無期限」に設定されますため、「時間指定」等の条件に設定することはできません。ただし、新規注文(IF)が成立した後であれば、その決済注文を取り消し... 詳細表示
271件中 101 - 110 件を表示