『マイページ』画面上段タブ【入出金・振替】→【出金依頼・取消】→画面下部の[マイページ残高(未使用金) 出金取消]から【出金取消】ボタンをクリックすることでお取消いただけます。 なお、当社での... 詳細表示
システム障害のために発注する機会を失いました。システム障害時に発注していれば有利なレートで約定できたはずですが、復旧後はそれよりも不利なレートでした。 このような場合、損失は補填してもらえるのですか?
このような損失は「機会損失」にあたります。機会損失とは、仮にある行動をとっていたら生まれたはずの利益を逃してしまうことです。 機会損失については、約定値の確定ができず、損失額の算出ができません... 詳細表示
登録情報は共通となるため、個別に設定は出来ません。 なお、メールアドレスはお客様のマイページ画面より変更いただけます。 【メールアドレス変更手順】 「マイページ」→「登録情報・変更」→... 詳細表示
外貨ネクストバイナリーで「外為情報ナビ」の閲覧はできますか?
できません。マイページから「外為情報ナビ」を開いてください。 詳細表示
同一のお客様が複数口座を開設することはできません。 なお、各お取引口座はそれぞれの口座開設基準を満たすことで口座を保有することが可能です。 詳細表示
マイナンバー(個人番号)の登録はいつまでに必要ですか?また、登録しなかった場合は、どうなりますか?
お客様のお申込み日や口座開設日によって、マイナンバー登録のタイミングが異なります。 ■2020年3月14日以降にお申込みされたお客様 口座開設のお申込み時に登録済みなので、改めて登録する... 詳細表示
FX取引をするための口座開設を申し込むにはどうすればよいのですか?
FX取引を行うための『外貨ネクストネオ』・『らくらくFX積立』は、こちらのページよりお申込ください。 また、口座開設までの流れを4段階に分けて順を追って解説しておりますので、ご確認くださいます... 詳細表示
デモ版の口座開設を申し込みましたが、登録確認メールが届きません。
お客様からのデモ版口座開設のお申込み完了後に、お客様専用の「ユーザーID」と「パスワード」を記載した登録確認メールを、ご登録いただきましたメールアドレス宛てに配信いたします。登録確認メールが届か... 詳細表示
FXおよびバイナリーオプションで得た利益を事業所得とする場合、日々の取引を売上に記録するにはどのタイミングで記録したらよいですか?(法人)
基本的には銀行口座への入出金のタイミングで結構です。それ以外では日々のスワップポイントの計上と決算期末における未実現損益の計上が必要になります。 詳細表示
外貨ネクストネオ(FX)、外貨ネクストバイナリー(BO)で年間発生した損益は確定申告時に通算して申告できますか?
はい。できます。 利益は雑所得に分類され、「先物取引に係る雑所得等の課税の特例」の適用対象となり、申告分離課税の対象となります。 税率は、他の所得額にかかわらず一律20%(所得税15%+... 詳細表示