Tick・Tick2・1分足・5分足・10分足・15分足・30分足・60分足・2時間足・4時間足・8時間足・日足・週足・月足の14種類の足があります。 詳細表示
はい。次の手順によりチャートの設定を保存することができます。・チャート画面右上の【MENU】→[テンプレートとして保存]→[テンプレートとして保存]画面下の[保存名]を入力→[保存]をクリック※... 詳細表示
【FX】リッチアプリ版取引画面で鳴る、アラート音はどのような時に鳴りますか?
チャート上で、指定したレートになったらお知らせする機能です。チャート画面で右クリックして、アラートの設定ができます。 詳細表示
【FX】「各種設定の初期化」をした場合、どの設定が初期化されますか?
以下の設定が初期化されます。 ●設定 ・注文・動作などの設定(注文初期値設定、レート表からの注文方法、注文動作設定、通貨ペア毎の各種初期値、Lot数登録、最前面表示設定、スピード注文画面表示設定... 詳細表示
【FX】ネオチャートの設定項目にある目盛り線や周期線は、種類によって期間の区切り方は違うのでしょうか?
周期線の種類によって期間の区切り方が異なります。 また、足種類によって目盛り線や周期線の期間の区切り方が異なりますので、下記を参照ください。 足種類 補助目盛線... 詳細表示
はい、出せます。チャート画面上で右クリックすると注文選択項目が表示されますので、ご希望の注文方法をクリックすると、注文画面を出すことができます。 詳細表示
変更できます。取引レートの色の変更方法は2通りあります。1. 取引画面上段[設定]→[デザイン設定]2. レート一覧、レート一覧2、レートパネル・注文画面※の上部にある「COLOR」ボタンなお、... 詳細表示
日々の取引の損益が表示されます。「取引報告書」はカレンダーの日付にPDFの表示がある場合のみ閲覧できます。PDFの表示が無い日はお取引を行っていないことを指します。 詳細表示
【FX】各通貨ペアのレートパネルの上部中央に表示されている数字には、どのような意味があるのですか?
その通貨ペアの現時点でのスプレッドを指しています。たとえば「USD/JPY」(米ドル/円)において「0.3」と表示されていた場合、そのときの同通貨ペアのスプレッドは「0.3銭」であることを、また... 詳細表示
【FX】チャート画面の日付やレート、テクニカル指標の各軸の値を大きく表示することはできますか?
以下の操作で、チャート画面の日付やレート、テクニカル指標の各軸の値のフォントサイズが変更可能です。 ただし、チャートの左下にある当日の4本値のフォントサイズは変更できません。 【フォントサイズ変... 詳細表示