• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いよくあるご質問

『 取引ルール 』 内のよくあるご質問

29件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • 【CFD】ポジションの保持上限(持高制限)はありますか?

    ポジションの持ち高は、以下のいずれかに該当した際に上限に達します。例えば、指数CFD取引において、日本N225を最大数量(10,000)分だけ保有した場合は、指数口座の最大保有数量を満たしてしま... 詳細表示

    • No:3058
    • 公開日時:2023/08/11 15:44
  • 【CFD】調整額とは何ですか?

    「CFDネクスト」では『金利調整額』と『権利調整額』の2種類があります。 金利調整額は、弊社がカバー取引を行う際に生じる調整額で、ポジションを翌営業日に持ち越すことで発生する損益です。 ... 詳細表示

    • No:3183
    • 公開日時:2023/08/11 15:45
    • 更新日時:2024/02/25 14:56
  • 【CFD】いくらから取引できますか?

    新規注文を行うときは、あらかじめ、弊社が定める必要保証金額以上が、当該注文を行う商品区分口座に預けられている必要があります。 お取引に必要な金額以上のあらかじめ余裕を持った必要保証金の預託をお... 詳細表示

    • No:3054
    • 公開日時:2023/08/11 15:44
    • 更新日時:2024/02/23 13:33
  • 【CFD】スワップポイントはつきますか?

    CFD取引では、金利調整額が付与されます。 金利調整額については以下をご参照ください。 ・金利調整額 詳細表示

    • No:3210
    • 公開日時:2023/08/11 15:45
    • 更新日時:2023/09/14 13:56
  • 【CFD】最小取引単位(売買単位)を教えてください

    最低取引単位は銘柄によって異なります。各銘柄の取引単位は以下の通りです。 取引銘柄・取引単位 日本N225     :10 米国NQ100     :0.1 米国D30      :... 詳細表示

    • No:3055
    • 公開日時:2023/08/11 15:44
    • 更新日時:2023/08/15 13:05
  • 【CFD】土日に取引はできますか?

    いいえ、できません。 「CFDネクスト」の取引時間は以下をご参照ください。 ・取引時間 詳細表示

    • No:3184
    • 公開日時:2023/08/11 15:45
    • 更新日時:2023/09/14 12:06
  • 【CFD】スプレッドとは?

    売値(Bid)と買値(Ask)の間に価格差があり、これを「スプレッド」といいます。スプレッドは銘柄毎に異なります。また、スプレッドは市場の流動性、価格変動、取引時間等により変動するため、固定では... 詳細表示

    • No:3150
    • 公開日時:2023/08/11 15:45
  • 【CFD】一度に発注できる数量の上限はいくらですか?

    一度に発注できる数量の上限は、200取引単位です。銘柄によって取引単位が異なるため、数量としては以下の通りです。日本N225     :2,000米国NQ100     :20米国D30    ... 詳細表示

    • No:3056
    • 公開日時:2023/08/11 15:44
  • 【CFD】アラートメールがきたが、これは何ですか?

    アラートメールとは、評価損の拡大等により有効比率が低下した場合、ロスカットに近づいている旨の警告としてメールでお知らせするサービスです。 アラートメールには以下の2種類があり、メール配信は、原... 詳細表示

    • No:3186
    • 公開日時:2023/08/11 15:45
    • 更新日時:2024/02/21 18:48
  • 【CFD】債券CFDは取引できますか?

    いいえ、できません。 CFDネクストの取扱銘柄は以下の通りです。 取引概要 ●指数CFD 日本N225(日本225種株価指数)、米国SP500(米国SPX500指数)など ... 詳細表示

    • No:3066
    • 公開日時:2023/08/11 15:44
    • 更新日時:2023/08/15 12:57

29件中 1 - 10 件を表示