【CFD】「トレール開始価格はXXXより高い価格を指定してください。」と表示され、注文ができません。
指定したトレール判定価格で発注できない場合、保有ポジションの売買区分に適した価格設定になっていないことが考えられます。 下記を参考にトレール判定価格をご設定ください。 ▼ポジションが... 詳細表示
【CFD】チャートとスピード注文で表示させている銘柄を連動させることはできますか?
チャートとスピード注文の銘柄の変更を連動することはできません。お手数ですが、それぞれの画面上で個別に銘柄の変更をお願いします。 詳細表示
未成立(未約定)の注文は、【注文中一覧】で確認できます。<注文中一覧>▼PC(ウェブブラウザ版)・画面左側の【照会】→【注文中一覧】をクリック▼スマホアプリ・取引画面下部の【トレード】→【注文中... 詳細表示
【CFD】レートやチャート等を誤って消してしまいました。元に戻せますか?
いいえ、できません。なお、PC(ウェブブラウザ版)でテンプレートとして保存しているレイアウトであれば、画面上部の「テンプレート」をクリックし、ご希望のテンプレート名をクリックすると、保存している... 詳細表示
【CFD】スマホ(iPhone、Android)から取引はできますか?
はい、できます。 推奨環境については以下をご確認ください。 ・スマホアプリ版 ご利用環境・ご利用規約 詳細表示
【CFD】『必要保証金額が~円不足しています。』と表示され、注文ができません。
原因として、以下のようなことが考えられます。1)新規注文時の必要保証金は【注文可能額】の範囲内です。必要保証金が注文可能額を超えている場合には注文数量等をご確認ください。なお、必要保証金は下記の... 詳細表示
【CFD】指値・ストップ注文を行うときに、レート差を指定して発注することはできますか?
指値やストップ注文画面では、新規・決済ともにレート差を指定して発注する機能は設けておりません。ただし、IFDおよびIFO注文をご利用の際に限り、IFの執行条件を成行にすると、決済指値およびストッ... 詳細表示
【CFD】ポジションを決済せず、調整額だけを振替(損益確定)することはできますか?
ポジションを決済せずに、調整額のみを振替(損益確定)する機能はありません。 詳細表示
【CFD】注文画面を起動した時に表示される取引数量を変更できますか?
「注文設定」画面で数量の設定ができます。手順は、次の通りです。 <注文設定の変更手順> ▼PC(ウェブブラウザ版) ・画面左側の【設定】→【注文設定】→「+銘柄を追加」を選択し、対象銘... 詳細表示
【CFD】すでに決済注文が入っているポジションに、別の決済注文を入れられますか?
いいえ、既に決済注文が発注済のポジションに対して重ねて決済注文を出すことはできません。 注文中一覧より注文変更を行うか、一度、注文取消をしてから、改めて決済注文を入れる必要があります。 ... 詳細表示
152件中 1 - 10 件を表示