いいえ、できません。 取引の明細をデータで出力したい場合は、PDFで出力が可能な取引報告書兼取引残高報告書をご利用ください。 取引報告書兼取引残高報告書の出力手順は以下よりご参照ください... 詳細表示
「注文中一覧」から注文の変更・取消をすることができます。 ※ただし、トレール注文は変更できないため、一度、注文取消をしてから改めて発注してください。 手順は、次の通りです。 <注文... 詳細表示
いいえ、「追加証拠金(追証)制度」はありません。 なお、CFDネクストでは、取引口座(指数、商品、株式)毎にリアルタイムでロスカット判定が行われております。 相場の急変動により、ロスカッ... 詳細表示
はい、できます。 『CFDネクスト』にログイン後、下記手順にて操作してください。 <テクニカル分析追加手順> ▼PC_ウェブブラウザ版 ・画面左側の【チャート】→チャート画面上部にあ... 詳細表示
【CFD】約定の通知をスマートフォンの画面上に表示できますか?
はい、できます。 スマホアプリにログイン後、下記の操作をお試しください。 <プッシュ通知設定> ▼スマホアプリ ・取引画面右上の歯車→【プッシュ通知設定】→「約定通知」をONにして【... 詳細表示
CFDネクストの取引では、決済期限はなく、基本的にご自身のタイミングでポジションを決済できます。 しかしながら、相場が思惑と逆の方向に変動すると、ロスカットによって各商品口座(指数口座/商... 詳細表示
【CFD】両建設定を『あり』にしたが、両建になっていません。
CFDネクストでは、両建の設定はスピード注文画面でのみ『ON・OFF』の切り替えができます。新規注文画面から発注する際は、両建『OFF(無し)』はできませんので予めご了承ください。なお、スピード... 詳細表示
【CFD】CFD取引の「指値注文」と「ストップ注文」について教えてください。
指値注文とは現在の価格より有利なレートを指定し、発注する注文方法です。現在のレートよりも安く買いたい(または高く売りたい)という場面で使います。 一方、ストップ注文(逆指値注文)とは、現在... 詳細表示
「スリッページ」が発生した可能性があります。 「スリッページ」とは、注文時に指定した価格と約定した価格とのズレのことを言います。 弊社では、「指値注文」は原則、指定した価格のとおり約定し... 詳細表示
一度に発注できる数量の上限は、200取引単位です。銘柄によって取引単位が異なるため、数量としては以下の通りです。日本N225 :2,000米国NQ100 :20米国D30 ... 詳細表示
152件中 81 - 90 件を表示