【CFD】指数・株式CFD取引では権利調整額の受払いは発生しますか?
はい、発生します。 指数CFD取引および株式CFD取引において、原資産となる株式(指数CFD取引の場合は原資産となる指数の構成銘柄である株式)における配当金権利付最終日の取引時間終了時点でポジ... 詳細表示
『CFDネクスト』にログイン後、下記手順にてご確認ください。<入出金履歴>▼PC(ウェブブラウザ版)・画面左側の【入出金】→【入出金履歴】→検索条件を指定して【検索】をクリック▼スマホアプリ・取... 詳細表示
【CFD】指定したポジションに出している決済注文を一括で取り消したい
PC(ウェブブラウザ版)であれば、一括注文取消ができます。 『CFDネクスト』のウェブブラウザ版へログイン後、下記の手順にて操作してください。 <一括注文取消の手順> ▼PC(ウェブブ... 詳細表示
【CFD】取引履歴や注文履歴などの表示の順序を並び替えることはできますか?
PC(ウェブブラウザ版)であれば、各項目の表示・非表示選択および昇順・降順ソートができます。 <項目の表示・非表示の変更手順> ▼PC(ウェブブラウザ版) ・取引履歴等の画面内右上にあ... 詳細表示
「CFDネクスト」では「プライスアラート」機能があります。 予め銘柄やプライスを設定しておくことで、指定プライスに到達した際にメールで通知します。 なお、各銘柄ごとに「上昇アラート(Bi... 詳細表示
はい、あります。 『CFDネクスト』では、ログイン後に画面操作がないまま一定時間を経過した場合や、弊社の週末システムメンテナンスの際に自動的にログアウトします。 その後に、再度ログインをお試... 詳細表示
【CFD】銘柄一覧(レート一覧)やチャートで表示される銘柄を任意の順番に変更できますか?
いいえ、変更はできません。 ただし、ウォッチリストではご自身で設定の銘柄順で表示することができます。 設定方法は以下をご参照ください。 <ウォッチリスト設定> ▼PC(ウェブブラウザ... 詳細表示
【CFD】値段が大きく動いたときに、お知らせする機能はありますか?
プライスアラート設定から取引銘柄ごとに目標価格を設定し、レートが設定価格に到達した時点でメールにて通知する設定があります。※プライスアラートを受信するには、下記の手順とは別に、事前に画面左側の【... 詳細表示
はい、できます。 マイページへログイン後、「入出金・振替」→「取引口座振替」を開き、振替元(FX)と、振替先(CFDネクスト)を選択し、振替金額に振替元口座の「振替可能額」の範囲内で振替金額を... 詳細表示
注文中保証金額の計算式は下記のとおりです。 注文中保証金額=総必要保証金額-必要保証金額 なお、必要保証金額および総必要保証金額の計算式は下記のとおりです。 ▼必要保証金額 ... 詳細表示
152件中 81 - 90 件を表示