CFDネクストのWebブラウザ版では、任意の位置に配置した画面のレイアウトを最大3つまでテンプレートとして保存できます。 <テンプレート保存手順> ▼Webブラウザ版 ・画面上部の【+... 詳細表示
株式CFDは、特定企業の株式を参照原資産とするCFDです。 通常の株取引とは異なり、レバレッジを利用できるため現物取引よりも資金効率よく取引できます。 また、FXと同様に買いからも売りからも... 詳細表示
【CFD】スマホアプリの銘柄一覧に「該当のデータがありません」と表示されて、銘柄が表示されません。
銘柄一覧の選択項目にて「取引時間中」がONになっている可能性があります。 その場合、取引時間外の銘柄は表示されませんので、OFFに切り替えたうえでご確認ください。 詳細表示
チャート内には印刷機能を用意しておりません。パソコン(ウェブブラウザ版)からお取引の際は、お手数ですが、ブラウザの印刷機能をご利用のうえ、印刷をお試しください。 詳細表示
アラートメールとは、評価損の拡大等により有効比率が低下した場合、ロスカットに近づいている旨の警告としてメールでお知らせするサービスです。 アラートメールには以下の2種類があり、メール配信は、原... 詳細表示
はい。デイトレード(日計り取引)もできます。 CFDとは、為替や株式、原油や金などの商品、株価指数等の様々な資産に投資することができる金融商品です。現物の受渡しを行わずに、売と買の差額の金... 詳細表示
【CFD】複数のチャートを整列して表示したい。簡単にできますか?
PC(ウェブブラウザ版)にチャートを一括整列する機能はないため、ご自身でチャートを並べていただきレイアウトする必要があります。 または、テンプレートよりチャート表示をご利用ください。 な... 詳細表示
同じ銘柄の、売ポジションと買ポジションの両方を同時に保有することを「両建(りょうだて)」といいます。 詳細表示
『CFDネクスト』にログイン後、下記手順にて操作してください。 <メール通知設定手順> ▼PC(ウェブブラウザ版) ・画面左側の【設定】→【メール通知設定】→各メール設定内容にて「... 詳細表示
はい、できます。通常の新規注文からは特段の設定をしなくても両建取引になります。スピード注文の場合は両建あり・なし(ON/OFF)の設定があるので、事前に「あり(ON)」に設定を変更したうえで発注... 詳細表示
152件中 41 - 50 件を表示