【CFD】CFD取引の「指値注文」と「ストップ注文」について教えてください。
指値注文とは現在の価格より有利なレートを指定し、発注する注文方法です。現在のレートよりも安く買いたい(または高く売りたい)という場面で使います。 一方、ストップ注文(逆指値注文)とは、現在... 詳細表示
はい、指値注文などのリーブオーダー系の注文で有効期限の指定ができます。 指定できる期限は、以下の通りです。 ・無期限 ・週末 ・当日 ※当営業日のシステムメンテナンス直前まで ... 詳細表示
【CFD】「トレール開始価格はXXXより高い価格を指定してください。」と表示され、注文ができません。
指定したトレール判定価格で発注できない場合、保有ポジションの売買区分に適した価格設定になっていないことが考えられます。 下記を参考にトレール判定価格をご設定ください。 ▼ポジションが... 詳細表示
未成立(未約定)の注文は、【注文中一覧】で確認できます。<注文中一覧>▼PC(ウェブブラウザ版)・画面左側の【照会】→【注文中一覧】をクリック▼スマホアプリ・取引画面下部の【トレード】→【注文中... 詳細表示
【CFD】取引画面の設定を変更しました。保存はどこからできますか?
取引画面を閉じることで直前の表示形式が保存されます。次回のログイン時には、画面を閉じる直前に見ていた画面が表示されます。※お使いのブラウザ毎にそれぞれ保存される仕様です。ブラウザのキャッシュやC... 詳細表示
【CFD】レートやチャート等を誤って消してしまいました。元に戻せますか?
いいえ、できません。なお、PC(ウェブブラウザ版)でテンプレートとして保存しているレイアウトであれば、画面上部の「テンプレート」をクリックし、ご希望のテンプレート名をクリックすると、保存している... 詳細表示
【CFD】注文画面を起動した時に表示される取引数量を変更できますか?
「注文設定」画面で数量の設定ができます。手順は、次の通りです。 <注文設定の変更手順> ▼PC(ウェブブラウザ版) ・画面左側の【設定】→【注文設定】→「+銘柄を追加」を選択し、対象銘... 詳細表示
【CFD】すでに決済注文が入っているポジションに、別の決済注文を入れられますか?
いいえ、既に決済注文が発注済のポジションに対して重ねて決済注文を出すことはできません。 注文中一覧より注文変更を行うか、一度、注文取消をしてから、改めて決済注文を入れる必要があります。 ... 詳細表示
【CFD】約定通知のメールを登録メールアドレス1以外にも送ってもらえますか?
いいえ、CFDネクストの約定通知などのメール通知設定は、ご登録のメールアドレス1宛にのみ送信されます。 メールアドレスの確認・変更は 「マイページ 」から行うことができます。 ・マイページ 詳細表示
【CFD】スマホ(iPhone、Android)から取引はできますか?
はい、できます。 推奨環境については以下をご確認ください。 ・スマホアプリ版 ご利用環境・ご利用規約 詳細表示
152件中 21 - 30 件を表示