同じ銘柄の、売ポジションと買ポジションの両方を同時に保有することを「両建(りょうだて)」といいます。 詳細表示
値段が合致すればすぐに成立します。※ただし、お客様の端末から当社のサーバーに注文が届くまでの通信時間等も影響するため、時間差が生じる場合もありますのでご留意ください。 詳細表示
【CFD】レートやチャート等を誤って消してしまいました。元に戻せますか?
いいえ、できません。なお、PC(ウェブブラウザ版)でテンプレートとして保存しているレイアウトであれば、画面上部の「テンプレート」をクリックし、ご希望のテンプレート名をクリックすると、保存している... 詳細表示
【CFD】複数のチャートを整列して表示したい。簡単にできますか?
PC(ウェブブラウザ版)にチャートを一括整列する機能はないため、ご自身でチャートを並べていただきレイアウトする必要があります。 または、テンプレートよりチャート表示をご利用ください。 な... 詳細表示
取引銘柄が1種類で且つ、売買区分が同じポジションのみを保有している場合に限り、以下の計算式で計算できます。 (有効評価額-必要保証金額)÷ 数量 ÷ 円換算レート※=ロスカットまでの値幅 ... 詳細表示
【CFD】IFDやIFO注文の決済注文でトレールを指定することはできますか?
IFD注文などの新規注文と決済注文を同時に発注する取引では、決済注文時にトレールを指定することはできません。 トレール注文は、保有しているポジションに対してのみ指定できます。 詳細表示
新規注文を行うときは、あらかじめ、弊社が定める必要保証金額以上が、当該注文を行う商品区分口座に預けられている必要があります。 お取引に必要な金額以上のあらかじめ余裕を持った必要保証金の預託をお... 詳細表示
期間損益報告書にて確認できます。『CFDネクスト』にログイン後、下記手順にてご確認ください。<期間損益報告書>▼PC(ウェブブラウザ版)・画面左側の【レポート】→【報告書】→【期間損益報告書】→... 詳細表示
はい、できます。通常の新規注文からは特段の設定をしなくても両建取引になります。スピード注文の場合は両建あり・なし(ON/OFF)の設定があるので、事前に「あり(ON)」に設定を変更したうえで発注... 詳細表示
【CFD】CFD取引の「IFD注文」と「IFO注文」について教えてください。
IFD注文は新規注文と決済注文を同時に出すことができ、新規注文が約定後に決済注文が自動的に有効になる注文方法です。 一方、IFO注文は、「IFD注文」と「OCO注文」を組み合わせた注文方法... 詳細表示
152件中 101 - 110 件を表示