はい。 ホームページに用意があります。以下のページよりご参照ください。 ・G.comチャート操作マニュアル 詳細表示
【FX】Webブラウザ版では、登録情報はどこから確認できますか?
Webブラウザ版から【マイページ】へログイン後、画面上部の【登録情報・変更】タブ→左上のメニュー項目【お客様情報】より確認できます。 詳細表示
【FX】注文を発注して、成立したのにポジション照会に反映されません。
ポジション照会の右上にある「更新」ボタンを押してください。Webブラウザ版では自動更新ではないため、各項目の右上部にある「更新」をクリックすることにより最新情報へと更新されます。 詳細表示
【FX】Webブラウザ版ではネオチャートは利用できませんか?
Webブラウザ版では「G.comチャート」・「高機能チャート」を利用できます。 ネオチャートは『外貨ネクストネオ』リッチアプリ版で利用できます。 詳細表示
【FX】G.comチャートを利用するにあたってJavaをインストールする必要はありますか?
HTML5を用いて表示させておりますので必要ありません。 ご利用環境については、こちらをご参照ください。 なお、ご利用のブラウザによって、チャートで表示できる最大画面数が異なります。 ※ブ... 詳細表示
【FX】G.comチャートの[初期設定に戻す」を行うと、トレンドラインも消えますか?
[初期設定に戻す」を行った場合、チャート上で引いたトレンドラインについてもレイアウト、各設定値と共に初期化されます。ただし、レイアウト保存したトレンドラインは初期化されません。 詳細表示
【FX】G.comチャートでアラート設定をすることはできますか?
G.comチャートにはアラート設定機能を設けておりませんため、リミッターメール設定をご活用ください。リッチアプリ版をご利用いただける場合は、同取引チャネルのネオチャート上でアラート機能をご利用く... 詳細表示
【FX】取引レートの変動時に、音声読み上げ機能はありますか?
いいえ、ありません。指定のレートになったら、お知らせするリミッター設定をご活用ください。 詳細表示
【FX】Webブラウザ版で、ポジション照会から一括決済注文をしたはずなのに、ポジションが残っています。
Webブラウザ版では、チェックを入れて選択したポジションのみが一括決済の対象となります。同じ通貨ペアで同じ売買区分でもチェックを入れなければ、決済されずに残ってしまいます。 詳細表示
【FX】リッチアプリ版とWebブラウザ版のユーザーIDとパスワードは同じですか?
はい、同じです。 詳細表示
43件中 21 - 30 件を表示