【FX】Webブラウザ版から決済指値注文の際、「予想損益」や「レート差」を指定できすか?
いいえ、できません。レート指定のみとなります。 詳細表示
【FX】Webブラウザ版で、取引レートの色は変更できますか?
変更はできません。 詳細表示
【FX】出金された日時を期間指定しましたが、出金された履歴が表示されません。
Webブラウザ版の入出金履歴の期間指定は、依頼日時を基準に抽出します。また、外貨ネクストネオにおいては過去の入出金履歴及び、外貨ネクストネオを経由して実施された振替入出金のみがご確認いただけます... 詳細表示
【FX】Webブラウザ版では、登録情報はどこから確認できますか?
Webブラウザ版から【マイページ】へログイン後、画面上部の【登録情報・変更】タブ→左上のメニュー項目【お客様情報】より確認できます。 詳細表示
Webブラウザ版では、予め通貨ペアを設定しなければレートを入力できません。通貨ペア設定後に、レートを指定してください。 詳細表示
複数の注文を一度に取り消すことはできません。Webブラウザ版からの注文取消は、一つずつ操作する必要があります。 詳細表示
【FX】取引レートの変動時に、音声読み上げ機能はありますか?
いいえ、ありません。指定のレートになったら、お知らせするリミッター設定をご活用ください。 詳細表示
【FX】G.comチャートで複数チャートを表示させた状態で、チャートの背景色を一つだけ変更することはできますか?
チャートの背景色は各チャートの共通設定となるため、チャート毎に背景色を変更することはできません。ネオチャートではチャート毎に背景色を設定いただけますので、リッチアプリ版をご活用ください。 詳細表示
【FX】G.comチャートの[初期設定に戻す」を行うと、トレンドラインも消えますか?
[初期設定に戻す」を行った場合、チャート上で引いたトレンドラインについてもレイアウト、各設定値と共に初期化されます。ただし、レイアウト保存したトレンドラインは初期化されません。 詳細表示
【FX】住所などの「顧客登録情報」の変更は、取引画面上からできますか?
取引画面右上にある[マイページ]を開き、以下の手順に沿って画面を進めてください。 【登録情報・変更】→【お客様登録情報変更】よりご依頼ください。 ※変更手続きには本人確認書類... 詳細表示
43件中 11 - 20 件を表示