【積立】FXポイントを保有しているのに新たな買付注文ができないのはなぜですか?
FXポイントを利用した買付注文がご利用いただけない場合、口座状況が以下のケースに該当していることが考えられます。 ・保有中のFXポイントを加味した「有効比率」が100%を下回っている ... 詳細表示
はい。ポジションの一部を売却できます。 らくらくFX積立の取引アプリ内の売却入力画面で1通貨以上を指定することで売却できます。 1通貨未満の端数のみを売却する際は、【全売却】を選... 詳細表示
らくらくFX積立の最低取引数量は買付時と売却時で異なります。 【買付注文】 ●円で入力: 100円以上1円単位(最低1通貨相当) ●外貨で入力: 1通貨単位※ ※米ドル... 詳細表示
らくらくFX積立での取引にかかる手数料は発生しません。 ただし、買付レートと、売却レートにはスプレッドが存在するため、その差額はお客様のコストとなります。 詳細表示
らくらくFX積立の取引アプリ内の【運用状況】画面より、売却したい通貨ペアやレバレッジを選択することで売却できます。 詳細表示
【積立】取引関連でメール・プッシュ通知するものを個別に設定したい
らくらくFX積立でのお取引関連のメール・プッシュ通知設定は、取引アプリ内からご設定できます。 1) 画面下部の「メニュー」を押下 2) 歯車のアイコンの「設定」を押下 3)... 詳細表示
らくらくFX積立のレバレッジは個人口座が3種類の中から選択できます。 法人口座はレバレッジ1倍しか選択できません。 ●個人口座のレバレッジの種類 1倍・2倍・3倍 詳細表示
【積立】ポジションの買付平均単価はどのように計算されていますか?
らくらくFX積立にある買付平均単価は、同一通貨ペア・同一レバレッジの約定を1つにまとめ、取引されたレートや取引数量をもとに加重平均しています。 ●買付平均単価の計算式 買付残高(円... 詳細表示
らくらくFX積立のアラート通知は、口座内の有効比率が100%を下回った際に口座への注意喚起をメールまたはプッシュ通知でお知らせするサービスです。 また、本通知は1営業日1回限りです... 詳細表示
らくらくFX積立のチャートでは移動平均線が設定されています。 また、移動平均線のパラメータの設定は、以下のとおりです。 短期線 :5(ピンク) 中期線 :13(青) 長期... 詳細表示
36件中 11 - 20 件を表示